おかげさまで開設25周年ELMIINSURANCE.COM 創業祭

ELMIINSURANCE.COM

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! Technics SB-RX70 × 1台

※ELMIINSURANCE.COM 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

20,000

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 80ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

06月20日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

Technics SB-RX70 × 1台の詳細情報

SB-RX70は音出し確認済みです。ワンオーナー品で画像の通り美品ですが、ビンテージ製品ですのでノークレームノーリターンをご了承頂ける方のみ御入札をお願いいたします。方式 2ウェイ・1スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型・防磁設計使用ユニット 全帯域用:2ウェイ同軸型 低域用:24cm平面型 高域用:2.7cm平面型再生周波数帯域 30Hz~50kHz -16dBクロスオーバー周波数 2kHzインピーダンス 6Ω出力音圧レベル 86dB/W/m許容入力 200W(MUSIC)100W(DIN)外形寸法 幅300x高さ480x奥行280mm重量 20kg別売:スピーカースタンド SH-B70(2台1組、¥40,000)外形寸法 幅350x高さ365x奥行308mm重量 5.5kg音出し確認ビデオ ※Technics SB-RX70 × 1台のみになります。他の画像 ---------------------------------解説平面同軸型ユニットを採用したスピーカーシステム。ユニットには、24cm平面振動板ウーファーに2.7cm平面振動板トゥイーターを組み込んだ2ウェイ構成の同軸スピーカーユニットを搭載しています。このユニットでは平面同軸構成とすることで各ユニットの音源中心が水平・垂直のみでなく前後方向でも揃っています。これによってスピーカーの全方向の指向特性が等しく、ユニット間の位置のズレによる位相の乱れが殆ど無く、入力ソースの空間的・時間的情報の再現力を高めています。ウーファー部の振動板のスキン材には、音速6700m/s、比重1.9のピュアマイカを採用しており、4kHz以上にも及ぶピストンモーション帯域を実現しています。磁気回路は、メインマグネットにφ145mmストロンチウムフェライトを、キャンセルマグネットにφ120mmバリウムフェライトを採用しており、フォースファクタの向上と低磁気漏洩化を両立させています。また、センターポールをT型化したうえに銅キャップを装着し、さらにマグネット内周に銅リングを装着することで徹底した低歪化を図ってます。ボイスコイルには直径60mmの大口径ボイスコイルを採用しています。また、コイル自体には耐熱素材を採用しており高耐入力設計を実現しています。また、システムの静粛性を得るため、エッジには直線性に優れ素材そのものの発生音が極めて小さい新開発ラバーエッジを採用し、ています。トゥイーター部の振動板は、コア材にピュアマイカ、スキン材にダイヤモンドコートマイカを採用したサンドイッチ構造を採用しています。軽量・高剛性なピュアマイカに、ダイヤモンドをプラズマCVD法によってコーティングすることで、曲げ剛性60%、内部損失50%の向上を実現しています。これにより、オーディオ帯域を遥かに上回る50kHz(-16dB)の高域限界を達成しています。磁気回路には最大エネルギー積31MGOのネオジウム・マグネットを採用しており、さらに磁気ギャップ内に磁性流体を充填し、界磁部に放熱板を設けることで優れたパワーリニアリティと高耐入力を実現しています。さらに、振動板前面に不要反射や固有の鳴きの原因となるイコライザや保護ネットを設けないことで、自然な音色での再生を実現しています。SB-RX70では、不要な音のレベルを極力低下させ、音源位置を明確にするため、独自のサイレント・テクノロジーを採用しています。ボイスコイルを振動させた際の一部の振動は、界磁部を通じてフレームに伝わり、有害な音となって外部に放射されます。これを防止するため、ダイカストフレームの前面をラバーガスケットで覆ったシールデッドフレームを採用しており、フレームからの有害な音の放射を大幅に軽減しています。さらに、スピーカーユニットをエンクロージャー内部から取付け、取付ビスからの音の放射も抑えています。また、ボイスコイルから発生する振動の一部は、フレームを通じてバッフルに伝わります。バッフル板の面積は振動板の面積と比べて大きいため、振動レベルが小さくてもバッフル板から放射される音圧レベルは無視できないほどになり、さらにこの音は位相の回転が激しいため共振性であることが多く、再生音の質を低下させてしまします。これを防ぐため、バッフル板を分断したセパレートバッフルによって振動の伝わる範囲を限定するとともに、表面に粘弾性物を貼り付けて不要輻射を大幅に低減しています。ネットワーク部には厳選したオーディオパーツを採用しています。配線材には防振被覆を被せたLC-OFCクラス1ケーブルを採用しています。また、チョークコイルのコアには磁気飽和点が高い大型低歪フェライト材を使用し、太径LC-OFCクラス1ケーブルを巻いたうえ、硬化ワニスで防振処理を施しています。さらにコンデンサーには音響用大型電解タイプや高品位ポリエステルフィルムタイプを用途に応じて使い分けて使用しています。また、ネットワークボードは防振材料を介してエンクロージャーに固定しており、不要な音響的フィードバックを遮断しています。さらにネットワーク素子は圧着スリーブを用いて直接結線することで高純度伝送を実現しています。加えてウーファー用回路とトゥイーター用回路を独立配置することで相互干渉を抑えています。エンクロージャーは、端での音波回折による悪影響を防ぐため四方向に曲面を持たせたラウンドバッフルを採用しています。また、板材はフロントバッフル用に30mm厚、その他には25mm厚のものを採用しており、クロスブリッジドコンストラクションと相まって、ユニットの性能を発揮させています。バスレフポートにはアルミパイプを採用sいており、不要振動を抑制しています。さらに、ポート開口部に整流器を配置し、風切り音の発生を防止しています。極太ケーブルや4mmプラグの接続が可能な大型金メッキOFC端子を採用しています。また、バイワイヤリングにも対応しています。別売でSB-RX70/SB-RX50用に設計されたスピーカースタンドSH-B70がありました。このスタンドは4点支柱方式を採用しており、最小限の面積で支えるとともに反射を最小に抑えています。また、支柱間補強とスピーカーシステムベースに、剛性と内部損失が高いBMC材を採用し、さらに支柱とベースにはブナ材を採用することで不要振動を抑制しています。-----------------------------✨配送については、取りに来て頂ける方。郵送も可能です、着払にてきちんと梱包し、配送させていただきます。
  • Technics SB-RX70 フルメンテ&極みチューン
  • SB-RX70 Technics - 中古オーディオ 高価買取・販売 ハイファイ堂
  • Technics SB-RX70 平面同軸型スピーカー / 札幌の中古オーディオ
  • Technics SB-RX70の仕様 テクニクス
  • テクニクス スピーカー 1台(Technics SB-RX70 × 1台(Yahoo
  • Technics SB-RX70 × 1台(Yahoo!オークション -「technics sb rx
  • Technics SB-RX70の仕様 テクニクス
  • Technics SB-RX70 平面同軸型スピーカー / 札幌の中古オーディオ
  • Technics SB-RX70の仕様 テクニクス
  • Technics SB-RX70 フルメンテ&極みチューン
  • 高額買取実施中!!】Technics 2WAY同軸平面型 ブックシェルフ型
  • Yahoo!オークション -「technics sb-rx70」の落札相場・落札価格
  • SB-RX70 Technics - 中古オーディオ 高価買取・販売 ハイファイ堂
  • Yahoo!オークション -「sb-rx70」(オーディオ機器) の落札相場

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.5点

現在、621件のレビューが投稿されています。