おかげさまで開設25周年ELMIINSURANCE.COM 創業祭

ELMIINSURANCE.COM

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! BB戦士382 サザビー(全塗装完成品)

※ELMIINSURANCE.COM 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

12,000

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 80ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

06月20日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

BB戦士382 サザビー(全塗装完成品)の詳細情報

カテゴリおもちゃ、ゲームプラモデルキャラクターガンダム完成品状態未使用に近い(詳細)製品: バンダイ SDガンダム BB戦士シリーズ
サイズ: 最大でで頭頂高(ツノ)  11.5cm
使用頻度:2022.06/15完成
BB戦士のパッケージナンバー382版サザビーです。 メーカー希望小売価格1000円前後の大きめなパッケージのSDガンダムシリーズ。スタイルとしては脚部に大腿部に該当する部位を持たない比較的古典的な短足デフォルメスタイルですが(昔は足首しかないような物も)、外装にすべてモールドがちりばめられ、Ver.KAにならった造形が多数盛り込まれています。 SDガンダムシーズの中でも子供騙しの手抜き造形・肉抜きなどは比較的少なめで、豪華な造形をしています。造形としてはEX-STANDARD版と比較して価格差に反映されるくらいに数段優れています。逆に四肢の長さのプロポーションの面ではよりSDガンダム的に胴長短足が強調されているため、そのぶんだけアクションポーズをキメることは難儀なものとなっています。 関節の構造はEX-STANDARD版とほとんど共通(同じPC関節を使用している)なので、外装の差異がそのままプレイバリューに直結したものと言えましょう。普段出品しているHGUC1/144と同様に、水転写デカールやメッキビーズノズル&ピン打ちリベット工作などのノウハウを用いて仕上げてあります。 
キット構成への工作点頭部のツノ形状×3を先端研ぎ出し。 面構成はしっかり出ている造形なのでシンプルに先端の丸み潰し・鋭利化をおこなっています。頭部メット~モノアイ周辺のインナー の連結を「あとハメ工作」。 画像7にもあるように脱出コクピットまで再現されている製品だというのに、一度組み立ててしまうとメットの内側にはいる顔面諸々のパーツが一切塗装できなくなってしまう挟み込み構造なため、最低限の製作利便性を確保するためにおこなっています。手法としては四角いピンの保持部を一面切りとり「コ」の字形状にし、マラサイのようなメット形状を上へ引き抜けるようにしています。モノアイをHアイズ使用によりクリアレンズ化。 モールド部をドリル開口し3mmサイズをはめこんでいます。 色は蛍光イエローグリーン。脚部外装~脚部フレーム~ヒザ装甲(ブラック) の連結を「あとハメ工作」。 製品のままだと脚部フレームとヒザ装甲部が一体のパーツになっていて、ヒザの露出部を外装に咬ませることで固定するという挟み込み構造。ただでさえ精密な外装を3色以上の配色で振り分けるうえにフレーム部と一体になっている脚部スカート形状内のバーニアノズル×4の内径塗装もせねばならないのでは、これはあまりに構造が厄介。 工作としてはまず脚部フレーム部からヒザ装甲(ブラック)を切り離し。このヒザ部はどうせ最も外側の外装ですので最後の段階で接着できるようにしておき、脚のフレーム側(ガンメタル)と脚のスカート形状(レッド)をあとから連結できるように加工。丸軸の連結ピンが左右からフレームを挟み込む構造なのでその下面を半分近く切り欠く加工で「C」の字化。パチンと張力ではめこみ接着なりでの方法で固定してしまえるようにして作りました。これにより合わせ目接着ペーパー処理などをすべて済ませたうえで塗装~組み立て をすることができます。シールドの上部先端二か所と下部の先割れ形状部の丸みを尖らせる工作。 また、私のこれまでの出品作例にもあるようにメッキビーズ使用による細部ノズル追加工作とステンレス針を打ち込んでのピン打ちリベット追加工作もおこないました(彩り追加の工作)。
全体の基本的な製作は パーティングライン処理・サーフェーサー・ガイアカラーによる塗装(つや消しコート含む)。 ガンプラを完成製作させるスタンダードな工程でおこなっています。 スミ入れはタミヤのエナメル塗料流し込み。色はグレー系を中心に使用。 スミ入れ塗料が定着しにくい形状の部分などには0.05mmマーカーでのふき取り手法も使用しています。
塗装パターンはサザビー基本色をベースとしています。外装のモールドがアニメの「逆襲のシャア」版を凌駕する精緻な造形を多数盛り込まれているので、ボディー面を2種のレッド、インナー露出部をガンメタ塗装するなどの多色化。 当然SDガンダム製品ゆえ配色ごとのパーツ分割がろくになされていないため、多色化を目指したぶんだけひたすらマスキングにマスキングを重ねる苦行的な塗装法で仕上げています。 手首はまるごと塗り潰さずに近代キットのお約束どおり甲のアーマー部を外装色(レッド)化。 そのほかの配色アレンジとして頭頂部の大きなツノ後面のモールドをガンメタ化したり、ライフルを外装(ブラック)と機関露出部(ガンメタル)とで塗り分けるなどしています。関節や指などのフレーム色は調色したガンメタル。  外装と異なり光沢表現です。 色あいは純色シアンを混ぜてのブルーがかったものを使用しています。 
以下、カラーガイド(※比率の%は曖昧な感覚的数値です)レッド部(明)  スカーレット70% ブライトレッド25% ホワイト5%  シャドー部にはミディアムブルーで濁らせたものを使用レッド部(暗)  ブライトレッド80% マイザーパープル15% ブラック5%   シャドー部にはブラックで暗くしたものを使用オレンジ部   オレンジイエロー70%  ホワイト30%  ハイライト面にホワイトでさらに明るくした色を使用グレー部  ミディアムブルー100%ブラック部   ブラック80%  ホワイト20%関節などのガンメタル部  シルバー60%  純色シアン20%  ブラック20%
細部のマーキング類は主に市販のRBコーションデカールを使用。 そのほかクラウドデカールの細部表記なども使用してあります。右側のファンネルコンテナの「FUNNEL SYSTEM」ロゴや、腰フロントアーマー(左)のシャア専用エンブレム、シールドのネオジオン軍章などはバンダイ製水転写デカールから使用。細部表記のものも少々使用しています。これら市販品デカールからの細部表記の使用は、ほぼ全てホワイトの書式のものを使用するようにしています(赤いボディーなので明るい書体でないと見えなくなる)。
機体各所にビーズ工作及びピン打ちによるメタル調細部ディテール工作もしてあります。ジオン系機体なのでゴールドメッキを多用。サイズは2.0mmと1.5mm。  このサザビーでは肩側面アーマー内側の三連ノズルなどの噴射ノズル内径ディテールとしてもこの手法を用いています。ピン打ちリベット工作に使用しているのは有頭5号針(針の軸側0.6mm)です。針の太さとドリル開口穴のサイズをあわせ、接着なしにスナップフィットさせて固定しています
機体本体以外の付属品は
ビームライフルシールド手首バリエーションは純正手首   武器持ち手兼握り拳(左右) 計2つ
以上です。工作的にはお約束程度のことしかしていませんが、全塗装する労力に関してはHGUC1/144製品の3倍は苦労させられますね。正直、地獄でした。 若年層ビギナー向けな製品なはずですが、まっとうな塗装資材を用意していないお子様モデラーにこのキットを仕上げられるとは到底思えませんね。 モデラー観点的にSDガンダムキットの製品的矛盾をふと思わされたりしました。子供がパチ組みジャンクにしてしまいがちなSDキットのちゃんとした完成作例を手に取ってみたい ~という方々にどうぞ。どうぞ品定めくださいませ。
  • BB戦士 382 サザビー 全塗装 キャンディ塗装つや消し仕上げ
  • BB戦士 №382 サザビー White Color Ver.【完全エアブラシ塗装
  • BB戦士 382 サザビー 全塗装 キャンディ塗装つや消し仕上げ
  • BB戦士382 サザビー メタリックVer. レビュー : おもちゃの巣
  • BB戦士 382 サザビー 全塗装 キャンディ塗装つや消し仕上げ
  • BB戦士382 サザビー(全塗装完成品)
  • BB戦士382 サザビー(全塗装完成品)
  • BB戦士382 サザビー 制作・レビュー - satoshi_komyのブログ
  • BB戦士 382 サザビー 全塗装 キャンディ塗装つや消し仕上げ
  • バンダイ】BB戦士382)サザビー - 福岡のプラモデル専門店 ホビー
  • BB戦士 382 サザビー 全塗装 キャンディ塗装つや消し仕上げ
  • SDガンダム BB戦士382 サザビー [プラモデル] : ホビーショップ
  • BB戦士382 サザビー改修 - miya-3's blog
  • BB戦士382 サザビー改修 - miya-3's blog
  • BB戦士382 サザビー(全塗装完成品)

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.9点

現在、1774件のレビューが投稿されています。