おかげさまで開設25周年ELMIINSURANCE.COM 創業祭

ELMIINSURANCE.COM

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! M1766●江戸和本●〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]

※ELMIINSURANCE.COM 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

12,000

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 80ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

06月20日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

M1766●江戸和本●〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]の詳細情報

〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]【判型】半紙本2巻2冊。縦221粍。【作者】中西文雄(モンノウ、無相子・了蓮)作。原助跋。【年代等】宝暦3年4月、五条為範(菅原為範)序。宝暦4年秋、竜公美序・初刊。寛政7年春補刻・再刊。[京都]菱屋孫兵衛板。【備考】分類「語学」。『和字大観抄』は、2巻2冊、語学、文雄(モンノウ)著。宝暦4年刊。乾巻には「片仮名の本字」を挙げ、また五十音図を掲げ、開合の拗音や、各行に漢字の七音を配して軽重を示すが、これは『韻鏡』(和刻本)には古来付せられている「五音五位之次第」をやや詳細にしたもので、ア行にヲ、ワ行にオを配す。次に五十音図による「仮字反切(カナガエシ)」を説き、「横相同縦相通」で五十音各行内および他行にわたっての相通を説く。さらに「平仮字の類字」や「真字の類字」を挙げる。坤巻には、「仮字使」の項で、「前のは、後のわ、端のい、中のゐ、おくのひ、前のう、後のふ、はしのへ、奥のゑ、はしのほ、なかのを、おくのお」とまとめ、貝原益軒の『和字解』と同じく「五類の仮字」と呼ぶ。また、坤巻付録の「仮字合字」は、新井白石の『東音譜』に五十音図にない音の表記法として二合・送声等があるのによったか、また、自身で悉曇合字の法、諺文(オンモン)四声の定めにかたどったと称し、片仮名で発音法を示す一種の表記法を考え、『古今集』仮字序をこの表記法で書いている(「日本古典文学大辞典」参照)。★原装・題簽付・美本(やや後印)。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、1万6200円~2万7000円】。
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]
  • M1766○江戸和本○〈再治〉和字大観鈔[大観鈔]

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.3点

現在、4836件のレビューが投稿されています。