おかげさまで開設25周年ELMIINSURANCE.COM 創業祭

ELMIINSURANCE.COM

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! 希少 コリンズ最後のアマチュア無線機 Rockwell Collins ロックウェル コリンズ KWM-380 ゼネカバ トランシーバー(美品)

※ELMIINSURANCE.COM 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

450,000

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 80ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

06月20日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

希少 コリンズ最後のアマチュア無線機 Rockwell Collins ロックウェル コリンズ KWM-380 ゼネカバ トランシーバー(美品)の詳細情報

*コリンズ最後のアマチュア無線機*
発売当時日本円で1台200万以上の値段だったKWM-380数も限りなく少なく今後の入手は困難とされている貴重なコリンズ最後のトランシーバーKWM-380、送信WARCバンド(10,18,24MHZ)対応メモリに変更済電源は日本国内100V仕様に変更済受信はゼネラルカバレッジ対応大変貴重なAMフィルター米国 Piezo 社 6KHz(AM)を搭載済(入手OP)充実した帯域音質でBCLとしても運用できます。2.1KHz(SSB), 360Hz(CW) の "切れ" は最近の DSP トランシーバーにも引けをとらないと評価されております。電源OFF/ON時に周波数をリセットされないように記憶されているキーロンメモリー搭載、コリンズオリジナルノイズブランカーオプション搭載済OP外部テンキーにてダイレクト周波数を入力可能にするリモートインターフェイスユニットオプションも搭載(外部テンキーは付属しておりません)本機器はUSAコリンスCCAメンバーでありKWM-380等のコリンズ製メンテナンスで有名な EXLINE SIGNALで過去に整備されたものをWより高額調達し大切にコレクションしておりました。必要サービスブリテンも実施済。 リリースから40年以上経過しているビンテージリグですが、経年を考慮しても状態がよく美しく綺麗な固体です。入手能なオプションも搭載されている充実な仕様となっております。(正常稼働)
昨今の国際情勢(ウクライナ情勢等)により、Wから輸入調達する際に戦略物資指定となり海外発送になる可能性があり、こちら日本からW調達がかなり困難な状況になっておりますので、この機会にご検討ください。
外観が綺麗な380はタマ数が少ないこともあり、コレクターが手放さない限り今後、滅多にでてくる機会は極めて少ないと思われます。当方が大切にコレクションしていました最後の1台です。美しく綺麗なKWM380ということもあり末長く保持したかったのですが、急な出費の必要性があり出品することといたしました。ACコード、取説(クイック)を添付いたします。
現状完動品ですが、40年前のビンテージリグということもあり、NC,NR,NSご了承くださいますよう お願い申し上げます。決して期待を裏切らないリグだと思います。
ご参考記事 KWM-380 開発特別プロジェクトは "Project Casper" と名付けられ 1977 年に開始: 6 名の選抜された主要エンジニアは "Green Room" と呼ばれた特別ラボで開発に専従: 1979 年 9月に KWM-380 HF-380 がリリースされました。KWM-380 Serial Number #1 の第一号機は、後に上院議員となる Barry Goldwater 氏 (K7UGA) に ARRL Divion Convetion (in Cedar Rapids in 1979) に於いて贈られました。
ロックウェル コリンズ KWM-380 が米国で発表されたのは 1979年 9月、その後日本向けに国内代理店経由でリリースされたのは一年後の 1980年秋頃だったと記憶しております。当時為替レートは Yen 300 / US$1.00 で KWM-380 の日本国内リストプライスは 250 万円程度でした。
当時日本製 HF リグ上級モデルには TS-820 TS-830 FT-ONE FT-901 FT-107  IC-720 等がありましたが価格は 16 万から 28 万円程度、FT-ONE で 40万円程度でしたので KWM-380 のそれは破格なものでした。
  • Yahoo!オークション -「コリンズ kwm-380」(アマチュア無線) の
  • KWM-380 HF-380 コリンズ、の詳細の情報です
  • Yahoo!オークション -「コリンズ kwm-380」(アマチュア無線) の
  • 380.jpg
  • Yahoo!オークション -「コリンズ kwm-380」(アマチュア無線) の
  • Yahoo!オークション -「コリンズ kwm-380」(アマチュア無線) の
  • Yahoo!オークション -「コリンズ 受信機」(アマチュア無線) の
  • Yahoo!オークション -「コリンズ collins」(アマチュア無線) の
  • Collins HF-380
  • KWM-380 HF-380 コリンズ、の詳細の情報です
  • COLLINS コリンズ無線機 受信機 トランシーバー 高価買取致します
  • KWM380 HF380、コリンズのカタログ、詳細データです。
  • Yahoo!オークション -「コリンズ kwm-380」(アマチュア無線) の
  • Yahoo!オークション -「コリンズ kwm-380」(アマチュア無線) の

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.3点

現在、7360件のレビューが投稿されています。