おかげさまで開設25周年ELMIINSURANCE.COM 創業祭

ELMIINSURANCE.COM

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! 最高級出川式リニア電源、19V、5V、禅トラ・大型ブリッジ・トランジスタ定電圧回路使用

※ELMIINSURANCE.COM 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

100,000

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 80ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

06月20日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

最高級出川式リニア電源、19V、5V、禅トラ・大型ブリッジ・トランジスタ定電圧回路使用の詳細情報

カテゴリ家電、AV、カメラオーディオ機器その他状態やや傷や汚れあり(詳細)出川先生の所に、源ケースだけ持ち込み、最高級の出川式リニア電源を製作していただいた物です。3年前で費用は全部で19万円程かかっております。

通常の出川式リニア電源は、トロイダルトランス、SIC、三端子定電圧回路などを使用した物が多いのですが、これはRコアの中でも最高級と言われる禅トラ(通称カニトラ)、出川式ブリッジ、トランジスタを使用した定電圧電源、更にシルバードマイカを4個使用しており、出川先生にして、これ以上の出川式電源は作れない、通常のリニア電源はSN比70dBくらいの物が多いが、これは120dBくらいはある、と言わしめた物です。

実際、これを通した出音は聴いてみますと、SNの高さが際立っておりますので、通常のリニア電源には戻れないレベルかと思います。

細かい仕様はよくわかりませんが、禅トラは120VA、出川式ブリッジは大型で、19V、5Vが各1系統、各々5Aの出力(実際はもっとあるのではないかと出川先生は言われています)です。

出力ケーブルは2本付けてございます。私はこの先に出川式LCMを使用した分岐ケーブルを出川先生に作っていただき、19VのPCを2系統、5Vを3系統に分岐して使用しておりました。出川式LCMを使用した分岐ケーブルはノイズが回り込まないようになっておりますので、高SNをキープできます。この分岐ケーブル内部での電圧降下が0.1V程ございますので、定電圧回路の電圧調整ネジで電圧を上げて使用できます。

出川式LCMを使用した分岐ケーブルは今回出品しておりませんが、希望者がいらっしゃいましたら出品したいと思います。

電源インレットの所にヒューズがございますので、もしヒューズが飛んだ時には市販の3Aの物に交換していただければ、末永く使用できる商品かと思います。

外形サイズは実測で幅212㎜、奥行き263mm、高さ75m、重量は約4.6kgでございます。

見た目は、天板に少し小擦り傷がございます。嫌な臭いもついていないと思います。何分中古により、ノークレームノーリターンでお願いいたします。

ヤフオクではまず出ない逸品だと思いますので、よろしくお願いいたします。


  • シリーズレギュレータ、リニアレギュレータの設計方法
  • 動作能力最大18Vの電源プライオリタイザー:リニアテクノロジー
  • LVYUAN 5000W変圧器 降圧・昇圧兼用型トランス AC100V/110V
  • シリーズレギュレータ、リニアレギュレータの設計方法
  • トランジスタ1石の電源回路の設計方法を紹介! | 物理屋の電子回路
  • アリスの可変定電圧ミニ・レギュレーター(miniReg)の巻き その2
  • iCAT社、オーディオPC用 500W ATXリニア電源 PWR-L5を発表
  • LVYUAN 5000W変圧器 降圧・昇圧兼用型トランス AC100V/110V
  • アリスのV.Reg2(可変定電圧安定化電源基板) その2
  • 最高級出川式リニア電源、19V、5V、禅トラ・大型ブリッジ
  • 5V電源の検討
  • 電源回路の代表的な7方式: 低雑音型から昇圧型まで! | TechWeb
  • LチカをNPN型トランジスタで駆動する | meyon's STUDY
  • SVR-1700G | マルチ入力⇒100V±2%以内 電圧安定装置 サイリスタ

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.7点

現在、912件のレビューが投稿されています。