おかげさまで開設25周年ELMIINSURANCE.COM 創業祭

ELMIINSURANCE.COM

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! Icom IC-736 表示不良 (CI-V周波数モニター付き)

※ELMIINSURANCE.COM 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

25,500

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 80ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

06月20日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

Icom IC-736 表示不良 (CI-V周波数モニター付き)の詳細情報

カテゴリホビー、カルチャーアマチュア無線トランシーバー固定メーカー・ブランドICOMフォロー状態やや傷や汚れあり(詳細)Icom IC-736 表示不良 (CI-V周波数モニター付き) ICOM IC-736 液晶表示不良につき、自作の外付けCI-V周波数モニタ付きです。オプションはありません。①本体、②電源ケーブル(非純正)、③自作のCI-V周波数モニタ(ケーブル付き)の3点です。画像2がすべて取説はメーカサイトからDL願います。年代物につき、送受できますが、出荷時の仕様を担保するものではありません。以下の修理と動作確認していますが、ジャンク品としての出品です。到着時、電源が入らない、送受信出来ない以外はノークレームでお願いします。 ■動作 全バンド送受信可能ですが、液晶漏れによる定番の表示不良が発生しています。・送信はATU動作状態でもほぼ定格出力(100W)は出ていると思います。(FM Modeで確認) 以下、未校正のpower計(SX-100)の300wレンジにダミーロードで測定 バンド、ATUOFF/ATU ON  1.8    130   120  3.5    130   115  3.8    120   110    7    120   110     10     120   110  14     120   110  18     120   110  21    120   110  24     120   110  28     120   110  50     110   100  50wから100Wへの改造時調整したもの・1.8M/7M帯のバンド拡張済み・50M帯の100W化済み・受信は各バンド現用のIC-7600とほぼ同等の感じです。(私感)・手持ちのPCにてHRD(Ham Radio Deluxe)での制御確認済み(参考)修理・電源盤の大型サイズ(820μF 液漏れなし)以外の7個(予防保全も含め)、およびPA(終段基盤)の2個の電解コンデンサは交換済みで基板の液漏れ清掃処置済み・電源盤プリント基板取付部(ネジ穴)の一部に割れがありましたので、5か所ともワッシャーと接着剤で補強補強しています。 ■外観・かなりの年代ものにつき、傷やさびがあります。 主なコネクターは、磨きました。・そのままでも使用できる様、簡単な清掃は終えています。・ケースの黒ネジはすべてとアース用蝶ネジは新品に交換済みです。・メインダイアルの外側ゴムリングにひび割れが出ています。画像9上段参照・右側奥の角部にぶつけたような凹みがあります。画像9下段参照 ■CI-V周波数モニター 液晶表示は、まだ何とか判読出来ますが、”みず爺”さんのブログで発表されたCI-V周波数モニタを自作したものを添付します。 (電源はACC-1から、CI-VはRemoteに接続) 使わせていただいたプログラムは2014年当時のもので、毎回の起動時に以下の制限があります。画像7  本体(IC-736)電源投入時、1)デイスプレーはイニシャル表示につき、メインダイアル等で周波数を動かす必要がある。画像7の上段 → CI-Vに周波数情報が送出される2)上記でMod errの表示となるので、本体の"MODE"ボタンをどれか押す。画像7の中段 → CI-VにMode情報が送出されるその後は自動追従します。画像7の下段注意:LCD裏面の自作基盤の3端子REGは発熱しますので ご注意ください。 ■送付 着払いのゆうパック(平日発送)、クロネコヤマト(常時)にて東京都内よりサイズ120の宅急便で発送します。 落札時の送付先連絡時にあわせて、希望の配送日時を連絡ください。 (2022年 6月 20日8時 13分 追加)追記: 1)リセットせずに梱包してしまいました。お手数ですが電源投入前に”CLEAR+ENT+電源ON”の処置をお願いします。 2)押しボタンのいくつかに、反応の悪いものやチャタリングが見受けられます。2~3度 押すことで動作すること確認済みです。
6/20の9時までに入札頂いた方で、本件 問題あれば 質問欄から連絡願います。入札取り消しを受けます。
  • hqdefault.jpg
  • IC-736 ポジLCD 動作不能品修理 | みずみずじいのブログ
  • Yahoo!オークション - IC-736用CI-V表示器 青色有機EL ケース
  • ICOM IC-736の液晶表示不良 対策: UTT Lab.
  • IC-736M整備(1) | みずみずじいのブログ
  • IC756ProIII
  • IC-736 液晶不良 : JHGのブログ
  • ICOM IC-736修理 | jl1forのブログ
  • 今日の整備 IC-736 その4(CI-V): UTT Lab.
  • Yahoo!オークション - IC-736用CI-V表示器 青色有機EL ケース
  • backend=imagemagick;version=1;
  • ICOM IC-736の液晶表示不良 対策: UTT Lab.
  • 今日の整備 IC-736 その4(CI-V): UTT Lab.
  • IC-736 液晶不良 : JHGのブログ

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.4点

現在、5457件のレビューが投稿されています。