適合機種
HS760シリーズ、HS970シリーズ、HSS970n〜HSS1170n
HSS970i〜1180i(小型ハイブリッド機)
使用上のご注意
取り付け方法
a) 取り付け作業前にオーガミッション周辺の異物、汚れを確認し必要な場合は清掃を行います。
b) オーガミッションにオイル漏れや作動不良がある場合は修理を行ってから取り付け作業を行ってください。
c) オーガミッションカバー取り付けボルト5本の内、一番上のボルト以外の4本を取り外します(2〜5番)
![]() | 注1)ボルトを取り外し時、まれにカバー合わせ面よりミッションオイルが漏れる場合があります。その場合はオイルチェックボルトを取り外しボルト穴下面までミッションオイル#90を補充してください。 注2)ボルト締付けトルク 18N・m(1.8kgf・m)規定締付けトルクで締めて下さい。締付けトルク以上で取り付けると部品が破損します。 注3)作業時ガスケットが破損した場合は新品のガスケットに交換してください。 |
d)オーガミッションカバーに雪割り太郎を上記作業で取り外したボルト(2〜5番)を使用し取り付けます。
注)取付ボルト4ヶ所の内、下2ヶ所はミションカバーと雪割り太郎の間に付属のカラーをはさんで取り付けてください。
(カバーのボルト取付面上部と下部に段差がある為カラーを挟まないと隙間が出来破損の原因となります。
こちらの商品を取り付けの際には「1/4ソケットレンチ」が必要となります。
適合機種
HS760シリーズ、HS970シリーズ、HSS970n〜HSS1170n
HSS970i〜1180i(小型ハイブリッド機)
使用上のご注意
取り付け方法
a) 取り付け作業前にオーガミッション周辺の異物、汚れを確認し必要な場合は清掃を行います。
b) オーガミッションにオイル漏れや作動不良がある場合は修理を行ってから取り付け作業を行ってください。
c) オーガミッションカバー取り付けボルト5本の内、一番上のボルト以外の4本を取り外します(2〜5番)
![]() | 注1)ボルトを取り外し時、まれにカバー合わせ面よりミッションオイルが漏れる場合があります。その場合はオイルチェックボルトを取り外しボルト穴下面までミッションオイル#90を補充してください。 注2)ボルト締付けトルク 18N・m(1.8kgf・m)規定締付けトルクで締めて下さい。締付けトルク以上で取り付けると部品が破損します。 注3)作業時ガスケットが破損した場合は新品のガスケットに交換してください。 |
d)オーガミッションカバーに雪割り太郎を上記作業で取り外したボルト(2〜5番)を使用し取り付けます。
注)取付ボルト4ヶ所の内、下2ヶ所はミションカバーと雪割り太郎の間に付属のカラーをはさんで取り付けてください。
(カバーのボルト取付面上部と下部に段差がある為カラーを挟まないと隙間が出来破損の原因となります。
適合機種
HS760シリーズ、HS970シリーズ、HSS970n〜HSS1170n
HSS970i〜1180i(小型ハイブリッド機)
使用上のご注意
取り付け方法
a) 取り付け作業前にオーガミッション周辺の異物、汚れを確認し必要な場合は清掃を行います。
b) オーガミッションにオイル漏れや作動不良がある場合は修理を行ってから取り付け作業を行ってください。
c) オーガミッションカバー取り付けボルト5本の内、一番上のボルト以外の4本を取り外します(2〜5番)
![]() | 注1)ボルトを取り外し時、まれにカバー合わせ面よりミッションオイルが漏れる場合があります。その場合はオイルチェックボルトを取り外しボルト穴下面までミッションオイル#90を補充してください。 注2)ボルト締付けトルク 18N・m(1.8kgf・m)規定締付けトルクで締めて下さい。締付けトルク以上で取り付けると部品が破損します。 注3)作業時ガスケットが破損した場合は新品のガスケットに交換してください。 |
d)オーガミッションカバーに雪割り太郎を上記作業で取り外したボルト(2〜5番)を使用し取り付けます。
注)取付ボルト4ヶ所の内、下2ヶ所はミションカバーと雪割り太郎の間に付属のカラーをはさんで取り付けてください。
(カバーのボルト取付面上部と下部に段差がある為カラーを挟まないと隙間が出来破損の原因となります。
適合機種
HS760シリーズ、HS970シリーズ、HSS970n〜HSS1170n
HSS970i〜1180i(小型ハイブリッド機)
使用上のご注意
取り付け方法
a) 取り付け作業前にオーガミッション周辺の異物、汚れを確認し必要な場合は清掃を行います。
b) オーガミッションにオイル漏れや作動不良がある場合は修理を行ってから取り付け作業を行ってください。
c) オーガミッションカバー取り付けボルト5本の内、一番上のボルト以外の4本を取り外します(2〜5番)
![]() | 注1)ボルトを取り外し時、まれにカバー合わせ面よりミッションオイルが漏れる場合があります。その場合はオイルチェックボルトを取り外しボルト穴下面までミッションオイル#90を補充してください。 注2)ボルト締付けトルク 18N・m(1.8kgf・m)規定締付けトルクで締めて下さい。締付けトルク以上で取り付けると部品が破損します。 注3)作業時ガスケットが破損した場合は新品のガスケットに交換してください。 |
d)オーガミッションカバーに雪割り太郎を上記作業で取り外したボルト(2〜5番)を使用し取り付けます。
注)取付ボルト4ヶ所の内、下2ヶ所はミションカバーと雪割り太郎の間に付属のカラーをはさんで取り付けてください。
(カバーのボルト取付面上部と下部に段差がある為カラーを挟まないと隙間が出来破損の原因となります。
こちらの商品を取り付けの際には「1/4ソケットレンチ」が必要となります。
適合機種
HS760シリーズ、HS970シリーズ、HSS970n〜HSS1170n
HSS970i〜1180i(小型ハイブリッド機)
使用上のご注意
取り付け方法
a) 取り付け作業前にオーガミッション周辺の異物、汚れを確認し必要な場合は清掃を行います。
b) オーガミッションにオイル漏れや作動不良がある場合は修理を行ってから取り付け作業を行ってください。
c) オーガミッションカバー取り付けボルト5本の内、一番上のボルト以外の4本を取り外します(2〜5番)
![]() | 注1)ボルトを取り外し時、まれにカバー合わせ面よりミッションオイルが漏れる場合があります。その場合はオイルチェックボルトを取り外しボルト穴下面までミッションオイル#90を補充してください。 注2)ボルト締付けトルク 18N・m(1.8kgf・m)規定締付けトルクで締めて下さい。締付けトルク以上で取り付けると部品が破損します。 注3)作業時ガスケットが破損した場合は新品のガスケットに交換してください。 |
d)オーガミッションカバーに雪割り太郎を上記作業で取り外したボルト(2〜5番)を使用し取り付けます。
注)取付ボルト4ヶ所の内、下2ヶ所はミションカバーと雪割り太郎の間に付属のカラーをはさんで取り付けてください。
(カバーのボルト取付面上部と下部に段差がある為カラーを挟まないと隙間が出来破損の原因となります。
納期目安:
06月20日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
オススメ度 4.5点
現在、6937件のレビューが投稿されています。